freedu

search
  • freeduについて
  • 先生の仕事
  • コラム
  • 先生と教育のイマ
  • 先生の仕事のQ&A
  • 働く学校を探す
  • 先生登録する
  • 先生を募集する
  • お問合せ
menu
  • freeduについて
  • 先生の仕事
  • コラム
  • 先生と教育のイマ
  • 先生の仕事のQ&A
  • 働く学校を探す
  • 先生登録する
  • 先生を募集する
  • お問合せ
キーワードで記事を検索

-enjoy education-

freedu 学校や教育をもっと楽しくするためのメディア

  • freeduについて

    freedu ラジオ出演「勇さんのカタリズム」

  • freeduについて

    新型コロナウイルス対策の加配がみつからない学校へ。freeduにご相談ください。

  • 先生の仕事

    「非常勤講師」が「会計年度任用職員」になると、何が変わるのか

  • 子育て

    臨時休校 子どもの家での過ごし方はこうしたら安心!

  • 子育て

    臨時休校中に役立つ!学習支援・子育てサポートサービスまとめ【4月7日更新】

  • コラム

    情報社会にしなやかに関わっていくために

  • コラム

    「趣味は先生」ってどうでしょう

  • freeduについて

    freedu設立の挨拶

  • 先生と教育のイマ

    「ゆとり世代バッシング」が「的外れだった」これだけの理由

  • 先生の仕事

    小学校の先生の夏休みは

  • コラム

    フリーランス教師という働き方を勧める 6つの理由

  • 先生の仕事

    教員免許を更新するには

  • freeduについて

    youtube freedu ch 動画紹介

  • freeduについて

    freeduの思い・事業内容

  • 先生の仕事

    教員免許を取得するには

  • コラム

    保育士は非常勤でも教員をする方がいい3つの理由




freeduについて

freedu ラジオ出演「勇さんのカタリズム」

2020.10.02 freedu

のーりー先生こと、freedu代表 千葉教生が、KBS京都ラジオ「勇さんのカタリズム」に出演しました。ラジオでは、 教員が足りない 学校の多忙化 フリーランス教師とは 多様な働き方が学校を活性化する 等の話をしてきました…

働く学校を探す

横浜市小学校非常勤講師募集

2020.09.26 freedu

横浜市戸塚区と保土ケ谷区、金沢区の小学校から、非常勤講師の募集があります。働いてみたい方、詳細を聞きたい方は、下記の問い合わせフォームに入力するか、support@freedu.jp まで、メールをお願いします。

freeduについて

新型コロナウイルス対策の加配がみつからない学校へ。freeduにご相談ください。

2020.07.18 freedu

文部科学省は5月25日、新型コロナウイルスによる休校による学習の遅れを取り戻すため、また、教師のサポートや補修などサポートのための加配を発表しました。 参考:休校再開のサポートに教員を加配。310億円計上。問題点は? こ…

先生の仕事

「非常勤講師」が「会計年度任用職員」になると、何が変わるのか

2020.03.19 freedu

2020年(令和2年)4月1日より、地方公務員法が改正され、今までの「非常勤講師」は「会計年度任用職員」になります。 なぜ法改正がされたのか、会計年度任用職員になると何が変わるのか、この記事では解説していきます。 会計年…

コラム

「趣味は先生」ってどうでしょう

2019.12.09 freedu

「趣味は先生」ってどういうこと? freeduでは、「フリーランス教師」という働き方を推奨しています。フリーランス教師は別の言い方をすると「アルバイト先生」とも言えます。働く場所や時間を自由に選べる先生ということです。こ…

コラム

フリーランス教師という働き方を勧める 6つの理由

2019.11.03 freedu

教師になるには、都道府県や政令指定都市が行う「教員採用試験」に合格しなければならないと思っている方も多いのではないでしょうか。しかし、臨時任用職員(臨任)や非常勤講師には、教員免許があればすぐになることができます。 fr…

freeduについて

freeduの思い・事業内容

2019.10.30 freedu

freeduは 「freedom」「freelance」と「education」の造語です。 教育は本来、個人の裁量が大きい自由で創造的な仕事です。しかし最近はその自由さを発揮できる場も時間も気持ちも減っているように思い…

コラム

2020年の教育を振り返る。そして2021年は・・

2021.01.14 freedu

「2020年の教育は?」と聞かれて答えることは人それぞれだと思いますが、こと学校教育に関しては ・新学習指導要領完全実施・コロナ禍の「学校の新しい生活様式」・GIGAスクール構想の前倒し が3大ニュースだったのではないで…

先生と教育のイマ

デジタル教科書、2024年に無償化へ。そのメリットは?

2020.12.31 freedu

2020年10月に「教科書は原則デジタル」検討で一致。3閣僚で会合 デジタル教科書普及に追い風?平井デジタル改革担当相「教科書、原則デジタル化を」 という記事を上げました。この記事を執筆している頃は、その時期は分からなか…

freeduについて

EDUPEDIA記事リンク集

2020.12.15 freedu

freedu代表 千葉教生の救育実践が、「先生のための教育事典 EDUPEDIA」に掲載されています。 頼朝と義経の関係から「武士の世の中」への理解へ繋げる(小6 社会) 主体的な学びのために、1年生の最初に伝えること(…

授業

楽しい学校シリーズ「出席リレー」

2020.12.18 freedu

必ずしなければいけないルーティンワークでも、工夫しだいで楽しく活動できます。そしてルーティンワークだからこそ、ただ「こなす」のではなく、楽しく活動的に、創造性が発揮できる活動にする必要があるのです。そのような実践を紹介し…

セミナー

freeduセミナー「フリーランス教師が語る 指導の基礎・基本」

2020.12.07 freedu

freeduがセミナーを開催します 日時:12/19(土)  13:00-14:00 オンライン開催:ZOOM 参加費:なし お申し込み:https://forms.gle/CRPfRpeWv6xpRfHB7 …

コラム

小学校教科担任制のメリット・デメリットは?

2020.12.14 freedu

小学校では音楽、家庭など一部の教科を除き、担任が全部の教科を教えるのが当たり前でした。教職員定数もそのことを前提としています。しかし、最近は高学年を中心に小学校でも教科担任制を取り入れる学校が相当増えています。 教科担任…

コラム

教師が副業で処分?!今こそ教師も副業を

2020.11.25 freedu

教師が副業で処分のニュースの増加 最近、「教師(教師、教員)が副業で処分」というニュースを多く見かけます。 副業で不動産、教諭減給 仙台市 SNS駆使した「副業先生」、減給処分に…有料の恋愛相談、コラム執筆で「160万円…

先生と教育のイマ

デジタル教科書使用基準を緩和

2020.11.13 freedu

以前の記事で、「教科書は原則デジタル」という方向性が示されたことをお知らせしました。その際「「学習者用デジタル教科書の効果的な活用の在り方等に関するガイドライン」にある、 学習者用デジタル教科書の導入は段階的に進めるため…

教育ニュース

修学旅行 公立小中高で15%が中止

2020.11.08 freedu

新型コロナウイルスの影響で分散授業、運動会や修学旅行の中止・縮小など、今までの学校生活が送れない学校がたくさんあります。 朝日新聞が全国の教育委員会に聞いたところ、全国の小中高のおよそ15%が修学旅行を中止していることが…

先生と教育のイマ

コロナに負けない!!修学旅行中止でも子どもが創る生き生きとした校内宿泊行事

2020.11.07 freedu

新型コロナウイルスの影響で、通常の学校行事が行えない学校が今年はたくさんあります。小学校生活最大のイベントとも言える修学旅行が中止になった学校もたくさんあります。 修学旅行が中止になったことは残念ですが、その代わり、中止…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 17
  • >




スポンサードリンク



カテゴリー

  • freeduについて
  • 授業
  • 教育ニュース
  • 先生と教育のイマ
  • 先生の仕事
  • 子育て
  • コラム
  • 先生と教育のQ&A
  • セミナー
  • 働く学校を探す
  • プログラミング教育

最近の投稿

  • 2020年の教育を振り返る。そして2021年は・・
  • デジタル教科書、2024年に無償化へ。そのメリットは?
  • EDUPEDIA記事リンク集
  • 楽しい学校シリーズ「出席リレー」
  • freeduセミナー「フリーランス教師が語る 指導の基礎・基本」
  • 小学校教科担任制のメリット・デメリットは?

アーカイブ

スポンサードリンク

事業者タレント芸能事務所BACKGROUND

先生のための教育事典 EDUPEDIA

未来の学びコンソーシアム

youtube freedu channel

Tweets by freedu

Tweets by freedu9

最近のコメント

  • 組み体操続行で骨折6人、事故66件 神戸市教委が報告 に freedu より
  • 登録はこちらから に freedu より
  • 登録はこちらから に 吉田洋市 より
  • 組み体操続行で骨折6人、事故66件 神戸市教委が報告 に ぽけ より

スポンサードリンク



  • freeduについて
  • 先生の仕事
  • 先生の仕事のQ&A
  • コラム
  • 先生と教育のイマ
  • 働く学校を探す
  • 先生登録する
  • 先生を募集する
  • プライバシーポリシー

©Copyright2021 freedu.All Rights Reserved.